氷見産の無添加煮干し・うどんセット(※バックナンバー)

海の恵みをシンプルに加工した煮干しが、家庭の味を支えている。故郷の味、実家の味がここにある。

氷見産の無添加煮干し・うどんセット(※バックナンバー)
2,800円(税込)
商品詳細表示

【氷見産の無添加煮干し・うどんセット】

内容量 氷見煮干280g、氷見産食べる煮干120g、氷見煮干だしパック8g×10袋、煮干し粉70g、氷見うどん200g
賞味期限 製造日より約3ヶ月

マルヤ鱈場水産ひみ番屋街店

富山県氷見市の「マルヤ鱈場水産」は、明治43年に創業。海産物・水産加工物の販売をはじめ、氷見産の一夜干しや煮干しなど、氷見漁港から仕入れた新鮮な魚を加工し、販売を行う。

〒935-0004 氷見市北大町25-5

Googlemap

0766-74-1212

8:30~17:00

1/1~2

200台(共同駐車場)

http://www.taraba.jp

バックナンバー

「ねこのくら工房」とやまものセット(夏)(※バックナンバー)

五箇山の名物「堅豆腐」を中心に、清涼感を感じる夏にぴったりのアイテムをセレクト。「畑のゼリー」や「そば茶プリン」など、夏らしい美味しさが勢ぞろい!

芍薬 切り花(※バックナンバー)

県内有数の産地から出荷される、5月だけの芍薬のプレゼント。

紅ズワイガニ(※バックナンバー)

新湊漁港で水揚げされた、新鮮な紅ズワイガニ。富山湾の冬の味覚を、ぜひご賞味あれ。

CAGE P お香たて(※バックナンバー)

五角形を組み合わせた立体型のお香たて。伝統的な香炉にも用いられる「ロストワックス精密鋳造」「透かし」の技法で仕上げた、現代のライフスタイルにも馴染むデザイン。

木彫りの「天神様」(※バックナンバー)

完全オーダーメイドの木彫り「天神様」。ケヤキ材の美しい木目と重厚感が特徴。

文庫箱 (大) アイヌ縞 or この葉(※バックナンバー)

「アイヌ縞」「木の葉」の柄の文庫箱は、現在の定番商品。大切なものを入れたりデスク周りを整理したり、何にでも使えます。

きんつばあいす(バニラ)10個入り(※バックナンバー)

暑い夏でもおいしく味わってほしいという想いから考案された「きんつばあいす」。

加工場りっちゃんオススメ 干物定番「漁火セット」(※バックナンバー)

浜から受け継いだ伝統の味、生地名物「生地の塩物」。

スパイスカレーらーめん×2、黒醤油らーめん×2、海老塩らーめん×2(※バックナンバー)

創業30周年を迎えるブラック文化の火付け役『いろは』が新作の袋入り生ラーメンを発売。文化の規制も越え、本格的な世界進出に挑む3種の味と“保存力”に注目。

鎚目キット – タンブラー(※バックナンバー)

おうち時間の充実を目的に考案された「鎚目キット – タンブラー」は、錫の柔らかさを実感できる体験型の製品。

ましかくエプロン(※バックナンバー)

時代を越えて大切に受け継がれてきた着物をアップサイクル。美しい日本の文化を、新しいカタチにして世に送り出していく。

関連特集

八尾の手仕事

ひんやりスイーツの誘惑

伝えていきたい、郷土の味 

富山クラフト

富山湾の宝石「白エビ」を味わう