白えび刺身と白えび昆布締めセット

富山湾に生息、希少性の高い白エビ

富山湾では、4〜11月に白エビ漁が行われる。希少性の高さから資源保護のためのルールが厳しく設けられていて、すべての船が自由に漁に行けるわけではない。漁が可能なシーズンにも休漁期間が設けられるほどだ。数年前の夏、新湊漁港から「白えび漁観光船」に乗って、漁の様子を見た。乗船したのは、その日の漁を休んでいた漁船だ。網が曳かれると、薄紅の姿をした大量の白エビが揚がった。漁船の甲板のカゴは美しい白エビでいっぱいになった。

二隻の漁船で網を曳く「かけあみ漁法」で白エビを獲る
水揚げされたばかりの白エビは、薄紅色の美しい姿
漁港に着くとすぐに選別が行われる

新湊産の白エビを、地元で販売

『白エビ壱番屋』は、新湊漁港から車で5分もかからない場所にある。もともと小売店や飲食店向けの卸業をしていたが、2014年に直営店をオープンした。社長の棚辺芳彦さんは「一つひとつ剥くのが珍しがられ、以前からテレビの取材も多かった。お客さんも頻繁に買いに来てくれて、店を開くことを決めました」と話す。『海王丸パーク』『新湊きっときと市場』といったベイエリアの観光スポットからもアクセスしやすい。

白エビを剥く作業を見守る棚辺芳彦社長
指の腹を使って、白エビの中央あたりから殻を外す
作業をしている時間帯であれば、剥きたてを販売してもらえる

至福の旨みを伝える、刺身と昆布締め

刺身と昆布締めのセットは、白エビの中でも贅沢な食べ方の2トップと呼べるだろう。口に運ぶと、刺身はトロリとした舌触りと穏やかな甘みを感じられる。昆布の風味を加えた昆布締めも格別で、粘りのあるプリッとした食べ応えに魅了されるだろう。至福の味わいは、人が集まる特別な日、記念日や祝い事の席に華を添えてくれる。冷凍の状態で販売しているので、食べるときは前日に冷蔵庫に入れるか、2時間ほど常温で置いておこう。

そのまま味わうのが、一番おすすめの食べ方
刺身は白エビ丼にして食べてもおいしい
プチ贅沢したいときにぴったりのセット

たくさんの人に喜んでほしい

実は棚辺さんは、白エビの刺身を食べることがほぼない。理由を聞くと「母や妻、従業員さんが一生懸命剥いてくれた苦労を知っているので、多くの人に喜んで食べてほしいし、その方が自分もうれしい」と教えてくれた。剥いた殻も無駄にせず、近くにある菓子店にすべて販売し、せんべいの原料に使われるという。新湊では地域をあげて白エビを大切にしている。漁から消費の方法まで、すべてがサステナブルな未来へとつながっている。

店内の冷凍庫に並ぶ、白エビ関連の商品
天ぷらや唐揚げには、殻付きの白エビがおすすめ
店舗は、万葉線の海王丸駅の近くにある